目標設定は具体的にした方がいい理由。

こんにちは。ケンゴです。

僕は『起業したい』と言う漠然とした目標が原因で、元会社で1年3ヶ月無駄にしました。

あの1年3ヶ月を今も後悔していますし、もう取り戻す事は出来ません。

時間は、後から取り戻すことができないのです。

この記事では下記の事を書いていきます。

①目標設定は具体的にした方がいい理由。

②目標設定の立て方と、目標を達成するコツ

①目標設定は具体的にした方がいい理由。

目標は具体的に。

この記事を読んでいるあなたも、かつてダイエットに失敗したことがあるのではないのでしょうか。

はたまた、転職したいのにずっとできていないとか。

ダイエットや転職に成功しないのは、具体的なやり方がわからないでやっている人が多いからです。

皆さんもやる事が多い日に限って朝からYOUTUBEを見たりゲームをしてしまって気付いたら夕方になっていた。なんて経験がないですか?

人間はその日のタスクがわからないと、先延ばしにしてしまう習性があります。

どのくらいやったら成果が出るのかがわからないため、ダイエットは続かないのです。

例えば30日間、炭水化物禁止したら、5キロ痩せますよ。と言われたら、なんとか頑張れる気がしませんか?

転職を考えてるなら、「営業職の中であなたの探している建築系に関わる仕事でしたら12社あります。それぞれ拘束時間と給料に差がありますので、少しずつ見ていきましょう。」と言われたら、なんとなく転職先の目星がついてくるのではないのでしょうか。

具体的にとはこういうことです。

ほとんどの人が、『今年は痩せる、今年は転職する』と言う漠然とした目標だから成功しないのです。

ダイエットなら、『1日の食事の回数を2回にし、飲み後のラーメン、間食は無しにする』と言うように、具体的にすればするほど成果が続きます。

②目標設定の立て方と、目標を達成するコツ

目標の立て方は、まずは自分の深堀です。

自分が何をしたいのかをできるだけ大きな視点で見ましょう。

どう言う結婚生活を送りたいか、どう言う人生にしたいか。

そう言うところから逆算しないと必ずいつか帳尻合わせを食らいます。

企業に属している人が妻と世界を旅しながら仕事したいを願っても難しい。

本当にそう言う夢があるのなら、どう考えてもブロガーや投資家、プログラマー、インフルエンサーになる方が効率がいいですよね。

目標を達成するコツは2つあります。

①ルーティン化し、記録する。

②見えるところに目標を張ること。

順番に説明していきます。

①ルーティン化し、記録する。

これはつまり、思考停止する仕組みを作ることです。

毎日の歯磨きや朝9時の出社。辛い満員電車。

ルーティン化することで、当たり前のことになります。

まあ、個人的に満員電車はおすすめしませんが…

そして、記録しましょう。

人間は積み上げたものを失う事を恐れるようにできています。

②見えるところに目標を張ること

これは実際に僕が起業して、継続、目標の具体性が必要だと言うことに気づいてから毎日机の前に貼っている紙です。(もう30代目くらい)

ハーバード大学の調査によると

84%の学生は目標を持たない。

13%の学生は目標を持つが、紙には書かない。

3%の学生は目標を持ち、紙に書く。

と言う調査が出ました。

そして、10年後の調査結果で、その3%の人は残りの97%の卒業生の10倍の収入を得ていた事が分かりました。

どうでしょうか皆さん。

早い人は、この記事を読み終えた直後に紙に書いていますよ。

現在27歳の僕ですが、紙に書いたおかげで忘れずに今も新しいことに挑戦し続けれてると、心から思います。

皆さんも是非やってみてくださいね。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です